学びの秋!
秋晴れの気持ちのいい天気が続いています。 学年ごとに、様々な学習に取り組んでいます。 校外に出かけての学習や、外部からおいでいただいての出前授業など、盛りだくさんの様子をご覧ください。 米沢品質アワードの最終審査会の様子を5,6年生が見学しました。 五年生は、学校田の稲刈りの後で、脱穀体験やカントリーエレベーターを見学。 1,2年生は生活科の学習で虫取り 朝会で、3年生の「音読発表」 中部地区文化祭で、習い事の成果を発表する姿もありました。 人権学習で「自分らしく生きる」ことを考えた6年生 社会科で災害・防災について学ぶ4年生。 朝晩や日によって寒暖差が大きい時期です。 体調管理には十分気を付けて過ごしてほしいです。